無題

あの日見た景色をもう一度

Who am I? 東京

BURNOUT SYNDROMES  "Who am I?"  12/20

 

名古屋編の方にセトリも演出も追記して全部書き込む予定なのでこれからは公演ごとのレポを

 

限界地方の限界卒論生なので19:30に会場に。整番よかったのに…途中天王洲アイルNICOのピックネックレス蹴っ飛ばした。ライブ中に気付いて泣きそうになった。

ダーウィン、花一匁の音漏れ聞けたのでよかった。

ハイスコアになんとしても間に合わせたかったから本当に嬉しかった!!が、ドア付近つめつめで全く見えん、つめろよ!!!!

 

i am a HEROのドラムが世界で一番好きなんですけど、ちゃんとじっくり見れてよかった。死ぬほどかっこよかった。何かが憑依したようにドラムを殴り叩く姿に惚れ惚れしました。右手ルート見たいけどアイアムアヒーローだけは毎回してくれ!

 

窓ルート、神戸在住

電車の音がする、、、で歓喜。最高。

最初熊谷さんのギターが取れない?トラブルがあってアカギ使えなくなっちゃったんだけどそのままで演奏してた。どっかで鳥肌立ったけど忘れた

 

名古屋に引き続いてわたしのためにあるMCか?って思ってしまった。なんなんだ、、、

熊谷MC

2019年はどうでしたか?よかったですか?僕は実はあまりそう思えなくて、バンドの解散や脱退が目立った一年だったなって思っていて。でも僕は大切なお知らせとかを見ると安心するんですよ。ああみんな不安なんだって、俺らよりすごくて夢を叶えていっているようなバンドでもみんな一緒なんだって、皆さんから見るとそうは見えないのかもしれませんが、僕らは不安を抱えています。自分が誰だかわからなくなることがあります。、、あと覚えてない。多分手紙を読んで勇気をもらってるとかあなたが誰かわからなくなったとき不安になったとき会いにきてください、僕らはいつでも待ってますとかいってた気がする。

「バンドの解散」この言葉をステージで使うなら「でも俺らは解散しません」という言葉が結びになるように思える。というかそれしかいうことなさそう。でもだ、熊谷さんは俺らが終わることがないとは言わずに「自分が一人で不安を抱えているわけじゃなくて安心する」って言ってのけた。本当にすごいと思う。きっとあの日ライブを見てた中には好きなバンドが解散して落ち込んでた人もいるんだと思う。そういう少人数に対しての配慮というか、まあそこまで考えてはないと思うけど。でも少なくとも私はそこで熊谷さんに俺らは解散しませんからなんて安い言葉を言って欲しくなかったから、一種の配慮だったと言うふうに受け取る。というか、"俺らは"解散しないという解散した他のバンドを下に見るような発言をせず、この話題を出して感動に持っていけるのは熊谷さんにしかできないと思う。彼は人の心に寄り添える天才だと思います。彼の言葉を聞いて傷つくことがほぼない。きっと他のバンドは「俺らは解散しねえからついてこい!!」って言うんだろうな。じゃあ私は言ってやるよ、「お前らじゃなくてバーンアウトが好きでよかった。」って。

そして始まるラブレター。これまたよかった。間奏でフロント二人がじゃれあっててオアシスだった。大裕さんが熊谷さんにコード巻きつけてて可愛かった。もう永久にラブレター。見たい。「覚えとけ東京!!!」

 

熊谷茂→茂ってないです、むしろ枯れてます。

2回目の時は茂ってません、ツルツルです。という問題発言。どこがツルツルなんやいうてみい

石川遼→なんかいってたんだけど忘れた。

廣瀬くんに至っては何も覚えてない。

記憶のない石川「ひろせたくや?ひろたく?おれやったらひろたくって呼ぶけどな」

 

熊谷さん、あの衣装大丈夫なんですか、、、、肩丸出しなんですけど、、、

またしても本編で忘れられた写真撮影タイム。最後に持ってくるという。

 

名古屋から髪染めていったら大裕さんに「髪死ぬで!!!」ってめちゃくちゃ心配された。こっちに何も喋らせてくれなかった。感想言いたかったのに…

なんかいろいろなくしたライブでした。